Hello! This is Marie.

 

昔よく聞いた話が、

日本人は謝りすぎだ、ということです。

果たしてそうでしょうか?

 

それは日本語の「すみません」が

単純に”I’m sorry”という英語に訳され

使われていたからだと思います。

 

日本語の「すみません」が使われるのは、

もちろん謝る時だけではありません。

「ありがとうございます」の意味の時もありますし、

「失礼します」という意味の時もあります。

 

重要なのは、

「すみません」という日本語を直訳して、

“I’m sorry”という言うのではなく、

その状況に合わせて、適切な英語を使うということです。

 

昔私も、混んでいるバーなどで人込みを縫って通る時に

“I’m sorry”や”Sorry”と言っていたことがあります。

つい日本語の「すいません」を直訳していたのです。

 

その場合は、”Excuse me”と言うのが正しいです。

お店で「すみません!」と言ってウェイターを呼ぶ時や、

「すみません」と言って人に話しかける時、

話の途中で「すみません」と言って席を外す時なども、

“Excuse me.”

 

もちろん感謝を伝える時の「すみません」は、

“Thank you.”

 

 

文化が違えば言葉が違う。

その文化に合わせて、言葉を選ぶことが大事です。